dios minino

ご購入からお引渡しまでの流れ

1:仔猫を決める!
仔猫情報をご覧頂き、お写真やコメントなどの詳細情報をご確認下さい。
2:お問い合わせ
ご希望の仔猫が決まりましたら、お電話・メール・お問い合わせフォームよりご連絡下さい。
3:見学の日程の確定
双方のご都合を考慮し、見学の日程を決定します。
4:ご予約
お気に入りの子が決まりましたらご予約申請を行って頂き、
生体価格の50%をお支払い頂きご予約成立となります。
5:お引き渡し
仔猫へのストレスや負担を考慮し、
お引き渡しはご来店頂き手渡しのみとさせて頂きます。
別途費用を頂き、お客様の最寄りの駅などへの、
出張引き渡しも可能ですのでお気軽にご相談下さい。

見学・販売・引き渡しについて

2013年9月1日「動物愛護及び管理に関する法律の一部を改正する法律」が施行され、
仔猫を購入される場合は御見学が必須となりました。
それに伴いお客様には、ご契約前に必ず仔猫をご見学いただき、
仔猫の状態や飼育方法について説明を受けていただく必要があります。
ご見学をいただけない場合は仔猫をご購入いただく事ができません。
遠方の方や都合で当方まで見学に来る事ができない方は、
お客様のご自宅または最寄りの駅にお伺いしての販売となります。
(別途、交通費をいただきます)

また、仔猫をお迎えする準備が整っている方猫の購入を真剣に検討されている方
以外のお問い合わせはご遠慮下さい。
猫舎の見学のみのお問い合わせはお断りさせて頂いております。
こちらはペットショップでは御座いませんので、
仔猫の体調ややストレスを考えて仔猫をむやみにお見せすることはできません。
御見学後、イメージの差異、相性などを理由にお迎えをお見送りされるのは構いませんが、
必ずご家族の同意、アレルギーの有無、
譲渡費用をご確認してご納得された上での見学をお願い致します。
当店の猫たちの体調管理には日ごろから細心の注意を払っております。
御見学の際には手洗いや消毒などをお願い致しますが、ご協力をお願い致します。
また、ご見学の前に他のブリーダー様、ペットショップ、
生体を扱っている場所にはお立ち寄りにならないで下さい。
お外にいる猫ちゃんにも触れないようにお願い致します。


また、遠方の方や都合などにより当方まで見学に来る事が出来ない場合は、
お客様のご自宅、又は、最寄りの駅などに出張見学・出張販売も可能ですが、
出張可能距離にもよりますので、予めご相談頂ければと思います。
(出張見学・出張販売・出張引き渡しにつきましては別途費用を頂きます)

ご予約について

見学の後、気になる子がいましたら、じっくりとご検討下さい。
ご購入の意思が固まりましたらお気軽にご連絡下さい。
ご予約の場合は、ご予約金として生体価格の50%をお支払い頂き、
ご入金の確認が取れ次第、正式なご予約とさせて頂きます。
ご予約申請後の1週間以内にご入金が確認できない場合は、
自動的にキャンセルとさせて頂きます。


随時、ご質問などもお受けしておりますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。

キャンセルについて

ご予約確定後のお客様都合によるキャンセルはお受け出来ません。
やむおえずキャンセルされる場合は、ご予約金の返金は御座いません。
生体価格全額支払い済みの際のキャンセルにつきましては、
お支払い金額の50%を差し引かせて頂きましてご返金させて頂きます。

生体販売は特殊につき、ご予約後のキャンセルは「販売機会の逸失」となります。
仔猫は日々成長しておりますので成長と共に販売も困難となります。
ご理解とご協力を宜しくお願い致します。

※お引き渡しまでに、仔猫の体調不良・先天性疾患・伝染病などが見つかった場合、
こちらからキャンセルを申し出る場合が御座います。
その場合は生体価格を全額返金させて頂きます。

お約束事項

◆当ブリーダーの仔猫は、一般家庭でのペットとしての販売となります。
適切な時期に、避妊・去勢手術をお願い致します。
※生殖用としての購入の場合は、予め申請をお願い致します。
◆飼育方法としては完全室内飼いをお願い致します。
◆仔猫飼育放棄は絶対にしないでください。
万が一飼育を続ける事が難しい場合などは、
一度ご相談頂ければと思います。
◆仔猫に与えるフードは、総合栄養表示のある良質なフードを推奨しております。
※当ブリーダーハウスでは【ロイヤルカナン(キトン)】を与えております。
◆ワクチンは初年度は最低2回、1歳以降は年1回の接種をお願い致します。
◆病気や怪我の場合は、すぐに動物病院へ連れて行って下さい。

生体保障について

引渡し日から2週間以内に生活に重大な支障をきたす遺伝的、
先天的な欠陥があると獣医師が判断した場合。
同等・同種の仔猫を1回に限り無償で提供させていただきます。
(2件の獣医師の診断書が必要になります。)
引渡し日から2週間以内に遺伝的、先天的、
購入前から持っていた病気が原因で死亡したと獣医師が判断した場合。
同等・同種の仔猫を1回に限り無償で提供させて頂きます。
(2件の獣医師の診断書が必要になります。)
死亡後2日以内にご連絡をお願い致します。
保証に関しましては、書類の提出して頂けない場合には保証致しかねます。
また、保証は代猫保証に限り、金銭による保証はいたしません。
治療のための費用、獣医師による証明書の費用、交通費、慰謝料などは保証の対象外となります。
ただし、2週間以内に先天性疾患がある事実が判明し、
当方指定の獣医師から診察を受ける場合は治療費はかかりません
(遠方の方は当方で子猫をお預かりすることで、診察が可能です。
当方にお預けいただく際の交通費などは、飼い主様でご負担をお願いいたします。)
販売者は、保証終了後も1ヶ月間保証に関する調査権を有し、
不正請求の事実が判明した際は、提供した子猫・子犬の評価全額及び、
その調査・回収のために要した経費を飼育者に対し、請求できるものとします。
また、引渡しから2週間以上の仔猫の生体補償は御座いませんのでご了解をお願い致します。

<保証の対象外となるもの>

◆飼育者の過失、故意による死亡
◆伝染病予防ワクチンの接種を受けさせず、そのための死亡
◆子猫・子犬の不調が見受けられたにも関わらず、獣医師の治療を受けさせなかったための死亡
◆不適切な飼育環境(新鮮な水を与えない、猫用・犬用のフードを与えない等)による死亡
◆事故による死亡、逃亡、及び盗難
◆外部寄生虫、内部寄生虫、及び原虫
◆全ての後天的な疾患による死亡
◆保証請求に際し、虚偽の申告があった場合
◆子猫によくある低血糖での死亡
◆猫のFIPに関しては現在の獣医学において、ワクチンもなく事前検査もなく、
 感染経路も解らず、解明されていない病気のため保証対象外とさせていただき、
 代替猫はお渡しできません。

また、子猫・子犬の成長過程により、
性質(サイズ、噛み合わせ、毛色、毛吹き、性格など)が変化する場合がございますが、
保証の対象外であり、返品・交換は承れません。